外出自粛から1ヶ月以上が経ちました。
自宅で過ごす時間が多くなり
住まいの心地について思う機会が増えた方もおられるのでは?
わたくし事ですが、このところ殊更に思うことは
内と外の間「土間」が欲しい。
外出先から帰り、家に入る際「靴を脱ぐ」のは日本では一般的。
その一連の行為として「上着を脱ぐ」「手を洗う」。
室内に花粉や砂土(&ウィルス)をできるだけ持ち込みたくないので
できれば玄関で靴と同じように上着も脱いでしまえれば好都合。(ついでにバッグなどの持ち物も)
そして
そのまま手洗い(&うがい)ができる
ちょっとした手洗い設備も、
動線上に備わっていれば
行為の流れに沿って、身軽になれます。
ガレージというより、
家屋と間続きの土間。
お気に入りのギャラリ―やカフェ、洋書などから、今はネット検索でも、
いまどきのおしゃれな土間や、応用できそうな景色を多く見られます。
上着をかけておける程度のハンガーや
こどもの外用おもちゃやベビーカー、自転車など屋外での使用が主なものなども、
雨風を避けて片付けできるハコが靴の収納と同じように設えられ、
その流れで手洗いも済ませることができたら
外出や帰宅がもっと快適なのではと、益々感じます。

みなさま、どうぞご無事で。
YOK/az